午前はなんとかなりますが午後に全く歯がたたず、色々な本にてを出した結果これにたどり着きました。
この本は他と違い「解法テクニック」が書いてありそのものを理解するというのは捨てています。
今まで他の本で勉強してきましたが実際やってみないと理解できないためテキストだけだと時間がかかりすぎて午後だけに何年も費やしそうなので仕方なく(と言ったら失礼だが)解法テクニックで基本情報は取り組もうと思います。
応用情報ではこのやり方は通用しない気がします。
疑問点などを書いていきます。
翔泳社に問い合わせたら著者から翔泳社経由で解答がきたので書いておきます。
細かくてすみません。私の頭が悪いです。
p58の解説で「ア,イは結合条件式が1コしかなく足りないため」と書いてあるがアは1個もないのではないでしょうか?
→アは結合条件式が0コしかありませんでした。
また、p43の解答群イの赤点線枠は2行囲む必要があるのではないでしょうか?
→こちらもそのとおりです。次回増刷時に修正致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿